シェイクアウト訓練とは?
自信を想定して、自分の身を守るための安全確保行動を実施するという訓練です。
*身を守るための3つの動作!
『まず低く(DROP!)』『頭を守り(COVER!)』『動かない(HOLD ON!)』
愛育会さんと更生保護女性会の方々の協力のもと、餅つき体験ができました。
年長組さんは、初めて、杵でもちをつきました。
「い~ぃ、におい (o^―^o)」 つきたてのお餅に感動!!
豆腐を切ったり、胡麻をすって和えたり、魚に米粉をつけたりしました。
みんな真剣な表情で作っていましたよ。最後に、自分で作ったものを美味しくいただきました。
本日のメニューは?
ごはん
豆腐とわかめの味噌汁
さすの蒲焼き
小松菜としめじの胡麻和え
うさぎ型のリンゴ
もうすぐ卒園する年長組さん。
一緒にお散歩に行ったり、遊んだりしましたね。
優しく頼もしい年長組さんに『ありがとう』の気持ちを込めて、お別れ会を開きました。
今日は、年中組さんが司会を務めてくれました。
各クラスのお友達から、踊りや手遊び、合奏、クイズを催してくれて、年長組さんに楽しんでもらいました。