| 施設名 | 学校法人早月加積幼稚園 幼保連携型認定こども園 早月加積認定こども園 | |
| 所在地 | 〒936-0808 富山県滑川市追分3801 | ![]() |
| 法人設立認可 | 昭和46年6月15日 | |
| TEL・FAX | 076-477-1616 | |
| info@hayayou.jp | ||
| 定員 | 90名 | |
| 敷地面積 | 3,655.52平方メートル | |
| 建設延 | 893.52平方メートル | |
| 構造 | 木造平屋建 | |
| 教育・保育時間 | 月~金 1号認定 8:30~14:30 2号認定(短時間) 8:30~16:30 2号認定(標準時間) 7:00~18:00 3号認定(短時間) 8:30~16:30 3号認定(標準時間) 7:00~18:00 |
|
| 延長保育 (2号・3号認定) |
<早朝保育> 7:00~8:30(月~金) <延長保育> 教育・保育時間終了後~19時まで(月~金) |
|
| 預かり保育 (1号認定) |
夏休み・冬休み・春休み期間、教育時間終了後、19時まで | |
| 理事長 | 成瀬 盡 | |
| 園 長 | 石倉 巧美 | |
| その他職員 |
副園長、主幹教諭、保育教諭、延長保育・一時預かり保育担当者 |
|
| クラス編成 | 0・1歳児(ひよこ組)、2歳児(りす組)、年少(うさぎ組)、年中(きりん組)、年長(らいおん組) | |
| 昭和36年 4月 | 早月加積地区町内において幼児学級として創設に決定 早月加積小学校内に併設にて発足 |
| 昭和46年 6月 | 学校法人 早月加積幼稚園として設立認可 |
| 平成56年 10月 | 通園バス運行開始 |
| 平成3年 11月 | 創立30周年記念 |
| 平成10年 4月 | 預かり保育実施 |
| 平成14年 11月 | 園舎改築落成 |
| 平成23年 11月 | 創立50周年記念 |
| 平成28年 4月 | 認定こども園として認可、1歳児保育の実施 |
| 平成31年 4月 | 0歳児保育の実施 |
| 令和4年 3月 | 通園バス運行廃止 |